猛勉強した先に分かったこととは?


こんにちは。

今日のテーマはこちら~。

「猛勉強した先に分かったこと」


私は、進学校でもなんでもない

平和な高校を、平和に卒業し、
前よりも分からないことが増えました。



LegKlKOyjsWIrQN5cMRLGiF5NmYmGP2ODgYOTVxU.png



私はこういうことが分かっていない

ということが、前より分かるようになったのです。


「分かりません」と言えるようにもなりました。



分からなければ調べるんですけど、

調べると、分からないことがまた増えます。



分からないことだらけの人生であり、

分からないことだらけの世の中なのです。



分からないの中には、

分かる必要がないこともあるし、

分かるはずがないこともあります。


question_head_girl.png



でも、いずれにしても、

「分からないという自覚」は、

成長の礎。発見のもと。


なので、「分からないなあ」は、

いいものだと思います。


分からない感覚を「なぜかな~」と

スルメのように噛み締める遊びは

ちょっと疲れるけど、

慣れるとお得な遊びです。



たまに知ってるふりもします( ´艸`)
経営ジャーナリスト・中小企業診断士の
瀬戸川礼子でした。

YouTubeやってます♪ こちら!
YouTube.png

30個のサムネ.jpg




『顧客満足の失敗学』こちら
「顧客満足」の失敗学 社員満足がCSを実現する! - 瀬戸川 礼子



新刊『女将さんのこころ その三』
旅館の女将さん55人の人生哲学。こちら。
おかみ3巻の表紙-文字大.jpg